ブログ
ブログ
「ありがと---!!!」って言ってますか?
2019-04-22
こんにちは
阿部ちゃんです
GWも近づき、なんだか日本中がそわそわしている感じがするようなしないような。
先日、リーダーシップパワーアップセミナーを受講して参りました!実務に沿った内容で、とても勉強になりました
その中で、一番強く共感したのが、「褒め言葉にはパワーがある」というワードです
確かに・・・些細なことでも、すごいね!よくやったね!って言われると、嬉しいし、励みになりますよね
事実、「業績好調の会社は長所の褒めあい、業績不調の会社は短所の言い合い」とも言われるそうです。また、「ありがとう」の言葉にも大きな役割があるとのこと。わかるわかる~
何気ない一言ですが、「ありがとう」って不思議な力がある気がしませんか
自分は、ちゃんと相手に伝えられてるかなぁ?ありがとうって、言うのと同時に、感謝の気持ちも相手に伝えられる素敵な言葉だなあと思う阿部ちゃんなのでした。
そして本日のブログを読んでくれた方、ありがとおーーーーー
癒されます❤
2019-04-19
こんにちは
阿部ちゃんです
突然ですが。皆様にとっての「癒し」ってなんですか
人それぞれ色々ありますよね。
お察しの方もいらっしゃるでしょうが。。。そうなんです!!!わたくし阿部ちゃんの癒しといえば!息子のレオン君(チワワ♂10歳)なのです~

もう写真をながめているだけでも、、、あああああああ!早くもふもふしたい~!!!ウホッ。となるわけです。どこで覚えたのか、おやつをおねだりする時にはピーンと背筋を伸ばし、両手をピコピコピコピコ。そんなクリックリの目でじーっと見つめられたらもうっ、反則ですわ。かと思えば、もうおやつをもらえないとわかるや否やこの態度。目がいっちゃってますけど(笑)
犬の1日は、人の1週間に相当するそうです。7倍のスピードで、人生(犬生?)が進んでいることになります。レオンももう10歳。幸せだなあと思ってもらえるように、愛情をたっぷりそそいであげたいなあと日々思うのであります。
あ、そろそろシャンプーもしてあげなきゃ。クンクン。でもこの匂いもまた、、、いい。。。
入口のご案内
2019-04-18
植田商店の入り口は3か所あり
道路沿いに黄色の看板で1.2.3と建っております
1番から入っていただくと事務所、台貫があります
計量やご説明が必要なお客さまが多くメインの入り口になっております。
阿部ちゃん、私にお会いになってくれる方も1番から入っていただくことをおススメ致します

2番から入っていただくと直接工場に入れるようになってます。
計量が必要ない方で段ボール、新聞、雑誌等お持ち込みの場合はぜひこちらをご利用ください
工場の担当者がやさしく誘導してくれるはずです
ぜひ、お声かけ下さい
3番は大型車専用の入り口なので積み込みがないときは封鎖されております
初めてお越しになる際は不安なこともあると思いますので
ぜひ参考になればと思います
mashiko
こてつ師匠への憧れ
2019-04-17
こんにちは
阿部ちゃんです
先日、関連会社㈱ソルク(笠間市)の「こてつ師匠」がブログのノウハウを私たちにレクチャーしに来てくれました
こてつ師匠のブログ「こてつのつぶやき」は、閲覧数もさることながら、内容もとても充実していて勉強になることが多く、時にはこてつ師匠の赤裸々なプライベートが丸見えになる回もあるスキャンダラスでハートフルな素晴らしいブログです


と、よいしょするのはここまでにしておくとして。。。
ソルクが製造販売しているスーパーソルとは、様々な場面で活躍する「人口軽石」です。※詳しくはソルクのHPをご覧ください
先日のこてつのつぶやきで、メダカの水槽に入れた所、かなりの浄化作用を発揮していることが発覚した模様。。。最近かなり荒んできている私の心の中にもぜひスーパーソルを使用してほしいと切に願う阿部なのでした。
事務員2人目登場
2019-04-16
昨日は新米阿部ちゃんの紹介でしたが本日は私の紹介をさせて頂きたいと思います
入社3年目の益子と申します
新米阿部ちゃんのもとベテラン事務員目指して日々奮闘しております
趣味と語れるものは残念ながらないですが特技は楽しみを見つけて時間を潰せることです
ブログに役立つかわからないですが日々の出来事もお伝えできればと思ってます。
さっそくですが本日、健康診断に行ってきました
健康が取り柄の私ですが更に健康になった錯覚に
やることやってスッキリした一日でした!
皆さまの健康法やオススメありましたらぜひ教えて頂きたいです
mashiko